オオサカジン

  | 大阪府

新規登録ログインヘルプ


よう~せん、 よう~ん

英語のcan not  標準語の「できない」でえすが、
主語は人間か動物に限られ、その能力が不足でできない場合に
限られます。
法律的にできない、天気が悪くてできない、など不可抗力でできないときには使えません。

 ぼくはようテニスせん。(OK)
 今日は雨で、校庭でようテニスせん(×)
 この切符で、よう途中下車せん(×)
 にわとりながぐつようはかん(OK)、

関東の人間は、ぜったいよう言えん言葉遣いです。
Posted by べったらづけ at 2012年04月19日 21:26

この大阪弁の補足コメント

古語の「えも」は必ず動詞の否定形を携える(例えば「えも言われぬ」(表現できないほどに))ようですが、「よう」の場合は動詞とくっ付いて can の意味になります。否定形で使うことに限っていないようです。
 例えば、「ようやるなあ、ようやるやんか」とか。
Posted by 福市良次 at 2018年03月15日 18:19

この大阪弁にコメントで補足する

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
インフォメーション