せけへん
【読み】 せけへん
【標準語訳】 急がない
【使用例】
急いで用意していると、おばあちゃんがこう言った。
「そんな、せけへんせけへん」
【説明文】
おばあちゃんが使っていましたが、現在60歳前後の両親は使いません。
せく(急ぐ)+~せぇへん(~しない)=せけへん(急がない)
せく を 急ぐの意味ではあまり使わなかったような気がします。
【標準語訳】 急がない
【使用例】
急いで用意していると、おばあちゃんがこう言った。
「そんな、せけへんせけへん」
【説明文】
おばあちゃんが使っていましたが、現在60歳前後の両親は使いません。
せく(急ぐ)+~せぇへん(~しない)=せけへん(急がない)
せく を 急ぐの意味ではあまり使わなかったような気がします。
Posted by N at 2010年01月29日 10:45